集客できるホームページを作るには?その2

集客できるホームページを作るための4つのポイント。


ポイント1は

「企画・戦略が大事」

でした。

では、ポイント2に行ってみましょう。



ポイント2. 文章で心を揺さぶれ!


企画・戦略の次に重要なのが、ホームページの文章です。


ここでいう文章とは、ホームページの原稿のことです。

文章に魅力がないと、成果を得ることはできません。 


ホームページの文章で重要なこと

文章はポイント1で練った企画・戦略を反映させたコンテンツを含み、魅力的であることがとても重要です。

成果を狙うなら、必ず心を揺さぶる文章である必要があります。


ホームページの原稿はデザインよりもずっと重要です。

成果は原稿の善し悪しで決まります。

お客様があなたを選ぶべき理由を明確に伝えなければなりません。


そう、オリジナリティのない一般論ばかりを書いても意味がないのです。

それではなかなか集客できません。


お客様の立場で考えよう

自分がお客様になったつもりで考えてください。


何らかのサービスを受けようと、検索して比較している状態で

「どこかで見た内容だなぁ。」

と思うホームページ。

そこに選ぶべき理由がありますか?

選ぶべき理由がなければ、選ばれることはありません。

自分がお客様の立場に立つと、よくわかると思います。


原稿作成する際に大切なこと

原稿作成する際に大切なことは、選ぶべき理由を明確に伝えることです。

これはコピーライティングの基本中の基本です。


多くのホームページ制作会社では、原稿作成はやってくれません。

制作開始段階で

「原稿をお願いします。」

と言われます。


つまり、自分で何を掲載するかを考えて、構成・コンテンツを作り、文章を書かなければいけないということです。 


なぜでしょうか?

ホームページ制作会社の仕事は

「原稿にデザインをつけて形を作る」

ことだからです。


デザインはいいけど、成果を得られない残念なホームページが量産される背景には、こういった理由があります。


ホームページの文章は簡単?

ホームページの文章を書くことは簡単でしょうか?

自分の仕事のことなんだから、簡単にできるんじゃないかと考える方もいらっしゃるかもしれません。


しかし、あなたはコピーライティングに慣れていない初心者です。

いきなり「心を揺さぶる文章」が書けるでしょうか?

ブログ1記事書くのにも、手が止まってしまったりしていませんか?


じゃあどうしたらいいの?

では、文章はどうしたらいいんでしょう?


そんな時のための「大竹ひろこ」氏です。


ここまでやまだじゅりあでした!






……あ、どうもどうも!

文章学校学長・ライターの大竹ひろこです。



え?何?

文章で心を揺さぶれ!?



じゅりあ氏、ものすごいテーマふってきたなw



まあ、いいわ。



私なりの考えを書いてみる!



ホームページの文章はカンタンかどうか?



「ご注文はHPですか?」4時間1DAY講座(ベーグル付き)

を何度も開催してきて思うのは、

「カンタンじゃない」ということです。



なぜなら参加者のみなさんが、

はい、すらすらすすす〜と書ける場面を、

一度も見たことがないからです。



そもそも「どこに何を書いたらいいの?」

というところからスタートしますからね。



そりゃそうですよ!

初めてやることのやり方を、

一体誰が知っているというのでしょう?



だから「カンタンじゃない」と書いたのは、

そういう意味なのです。



「知らないから書けない」

という意味です。



「じゃあやり方を知れば書けるの?」



はい、書けます。

すぐ書けます。



ただし、

ただ書いたからといって結果が出るかどうかは別。



でも、ですよ、

ちょっと考えてみてください。



何も書かれていない < とりあえず何か書いてある



だと思いませんか?



何もないより、

まずは「何か書いてみる」

これが大事。



この講座のモットーは、

「まずやってみる」



誰もいない場所に行くのは怖いですが、

誰か一人でもいたら、ちょっと安心じゃないですか。



そういうことなのです。

まずはそういうことからお伝えしています。




……あれ?


こういうことを書けっていう指令だったっけ?


これで大丈夫?じゅりあ氏〜!


ここまで大竹ひろこでしたー。




再び、フォトグラファーやまだじゅりあです。


はい、ホームページの文章を書くという第一歩

これを、文章学校学長の大竹ひろこ氏が手伝ってくれるって、すごいことじゃないですか?


これまで何人もの「文章が書けなくて手が止まってしまう」人たちが、大竹ひろこ氏の手ほどきを受け、楽しそうに文章を書いている姿を目の当たりにしてきました。


それはもう、魔法みたいなんです。


だって、あれだけ

「書くのが苦手なんです」

と言っていた人が、楽しそうに書いている!


書いた文章からも、楽しいのが伝わってくる。


そう、書き手の気分は読み手にも伝わる、伝わってしまうんですね。



そんなホームページの文章で、見込み客の心を揺さぶってみませんか?


文章学校学長・ライターの大竹ひろこ

フォトグラファー・ブランディングプロデューサーのやまだじゅりあ

が待ち構えております!



1Dayホームページ講座(ベーグルつき)
「ご注文はHPですか?」

の詳細はこちらからチェック!




東京・横浜以外にも日本全国で開催いたします。

お申込み・日程リクエストお待ちしております。

【独自のホームページが完成!1Day講座】

ホームページいつ作るの?今でしょ! 文章のプロと写真のプロがお送りする 1Dayホームページ講座 起業してずっと、ホームページがないまま過ごしているあなたへ。 私たち二人だからこそ、できる講座です。 何を書くべきか どんな写真を使うべきか あなたのお悩みを全て解決します。